毎月発行している「今日から始めるグリーンライフメーリングリスト」の会員

様から届いた野菜の栽培管理に関する疑問にQ&Aにてお応えします。

 

野菜の歳時記                        

       ※野菜の栽培管理を毎月メールマガジンにて発行
 

 
 
 
   

 

今日から始めるグリーンライフ会員

   ※毎月メールマガジンを会員の方へ発行しております  
     
 
  • 会員登録はこちらからご登録ください
 
  • 野菜栽培Q&Aはこちらからお問い合わせください

 

 

 

野菜のQ&A

カボチャの整枝について教えてください                                 

スイカ同様、品種や仕立てによって変わりますが、親づるに付く実は味もよく1本仕立てが理想です。
ただし、自家消費の場合そこまでのこだわりは必要ないと思いますので、4本仕立てにして、4本の子づる(わき芽)から1個ずつ実を採る基本的な管理についてお伝えします。

本葉は5枚(スイカと同じ)で摘心してください。子づる4本で仕立て、1番果は10~12節目で着果させ、
その先の葉は25枚程度必要です。スイカの時もお話しましたが、実の先の葉が光合成を促進し味の決め手になります。つるを放任で育ててもかまいませんが、味が低下したり、長期保存ができないなどの弊害が発生します。

1本仕立てに挑戦するのであれば、子づる(わき芽)は4~5節までは芽欠きしてください。1回目の追肥は着果後7~10日目に行い、2回目は1果目を収穫後行ってください。
梅雨明け後高温になるとデンプンの蓄積が低下するため、甘味が乗らないなどの現象が発生します。地面に稲藁などを敷き、地温を低下させると改善効果があります。

 

茄子の花が落下しましたが                                       

ナスの花が落ちたということですが、健康な樹に付く花は雌しべが雄しべよりも長く付きます。
落下直後に確認していただければ、その原因を突き止めることができたかもしれませんね。
また、元肥で窒素分が多すぎたり水不足や日当たり風通しが悪いことが考えられます。
土作りがきちんとできている場合、後者が原因と考えられます。

 

イチゴの子株の育成と今後の作業について                              

①ランナーの切断位置はカブもとで切断してかまいませんが、鉢の中で株が踊らないように固定しておいてください。

②果房はランナーのつく反対方向に出るという説もありますが、基本的に必然性はないようです。
ただ、花芽が付くクラウン(成長する芽)がランナーの逆方向に付くので、基本的にはクラウンの方向をそろえて植えれば、果房は一定方向に揃います。

 

スイカのつるが今も伸びて雌花が咲きますが、まだ受粉可能ですか?             

着果後30日ほど必要になりますので、収穫時、樹(枝・葉)が元気であれば問題はありません。

 

ナスを収穫中してます。カメムシが多く樹勢が弱まっています。初回の講義で農薬の話が出ましたが、その農薬はカメムシに効果がありますか。また、品名を教えてください。

ナスのカメムシ対策は以前紹介したゼンターリというBT剤は強い効果が望めませんので、以下の薬品を使われてみてはどうでしょうか。
薬品名:カダンセーフ(フマキラー株式会社)
この薬は殺虫・殺ダニ・殺菌効果があり、原料がヤシ油とデンプンですので、環境負荷が少なく使いやすいと思います。
ただし、化学薬品ではありませんので、即効は望めないかもしれません。
おそらくナフコなどのホームセンターで販売されていると思います。
私は、このカダンセーフと粘着くん(デンプン)を繰り返し使用して、防虫しております。

薬品名:カダンセーフ
特徴:食品成分由来。害虫の気門をヤシ油とデンプンの膜で覆い、窒息死させる。病原菌も栄養を得られず死滅します。
                             ※写真をクリックすると大きく表示されます

 

薬品名:粘着くん
特徴:本剤(食用デンプン)が虫体を被覆するこによる窒息やデンプンの粘着効果があるため、害虫類が抵抗性を発達させることはありません。
                             ※写真をクリックすると大きく表示されます